洋画家 美崎太洋の遊画遊彩

taiyoart.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

謹賀新年

# by taiyoart | 2022-01-01 00:36 | Trackback | Comments(0)
# by taiyoart | 2021-11-20 12:56 | 写真展 | Trackback | Comments(0)
「福島祭祀巡礼」 鈴木 渉
鈴木 渉さん 土門拳文化賞受賞おめでとうございます。

第27回酒田市土門拳文化賞受賞作品展_a0086270_20183117.jpg

第27回酒田市土門拳文化賞受賞作品展_a0086270_20185871.jpg



東京新聞の記事へ ↓



産経新聞の記事へ↓


山形新聞の記事↓

僕の以前の記事へ↓



にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ

# by taiyoart | 2021-11-16 20:39 | 写真展 | Trackback | Comments(0)

美崎太洋 2022CALENDAR

美崎太洋2022CALENDAが出来てきた。
今年は個展を取りやめたので
出展予定だった新作の中から5点
旧作からは港や波止場以外の作品を4点選び作成した。

美崎太洋 2022CALENDAR_a0086270_16554430.jpg



にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ

# by taiyoart | 2021-11-08 16:57 | 美崎太洋個展ほか | Trackback | Comments(0)
今日は、パレットとナイフにストリッパーをかけ、きれいにする。
毎年は7月の個展が終わり、描き初め前、8月か9月にやる作業なのだが
コロナ禍で今年は7月にやる事にした。
コロナが落ち着けば個展を開催したいと思うのだが。

ストリッパーでパレットとナイフの掃除をする。_a0086270_21254092.jpg
きれいにしても一年ほどでこんな感じに。

ストリッパーでパレットとナイフの掃除をする。_a0086270_21254003.jpg
ナイフも同じく、すぐにきれいに拭いておけば良いのだがこの状態。

ストリッパーでパレットとナイフの掃除をする。_a0086270_21254091.jpg
小さなコップにナイフの先を下にして入れ、ストリッパーをギリギリまで注ぐ。

ストリッパーでパレットとナイフの掃除をする。_a0086270_21254030.jpg
パレットはストリッパーをかけ、ナイフで全体に伸ばす。(絵の具の厚いところは多めに)

ストリッパーでパレットとナイフの掃除をする。_a0086270_21254155.jpg
ストリッパーに漬け10分ほど経過、浮き出たナイフの汚れをボロ切れで拭き取る。

ストリッパーでパレットとナイフの掃除をする。_a0086270_21254137.jpg
木のグリップの部分にもストリッパーをかける。

ストリッパーでパレットとナイフの掃除をする。_a0086270_21254174.jpg
10分ほど経てば絵の具がふやけて浮き出てくるのでパレットナイフでそぎ取る。

ストリッパーでパレットとナイフの掃除をする。_a0086270_21254164.jpg
ドロ状に、大方の絵の具が取れる。

ストリッパーでパレットとナイフの掃除をする。_a0086270_21254101.jpg
少し硬く残った。

ストリッパーでパレットとナイフの掃除をする。_a0086270_21254172.jpg
もう一度、同じ作業で残りの絵の具を剥がす。

ストリッパーでパレットとナイフの掃除をする。_a0086270_21284026.jpg
この状態で良しとしよう。

ストリッパーでパレットとナイフの掃除をする。_a0086270_21284041.jpg
グリップについた絵の具もボロ切れできれいに拭き取る。

ストリッパーでパレットとナイフの掃除をする。_a0086270_21284021.jpg
また1年お世話になります。














# by taiyoart | 2021-07-19 22:10 | 画材ほか | Trackback | Comments(0)

美崎太洋の油絵ほか、友人知人の絵画、写真、絵手紙等の展覧会情報など。


by TAIYO