洋画家 美崎太洋の遊画遊彩

taiyoart.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

第55回 埼玉三軌展

# by taiyoart | 2022-09-28 20:42 | 公募団体展 グループ展 | Trackback | Comments(0)
昨日は写真家小松健一さんが40年間撮り続けた沖縄!
「琉球OKINAWA小松健一作品展」が富士フォトギャラリー銀座で開催されているので出かけた。
台風が近づく雨の中だったが、幸い雨風も大したことは無く、帰りには乾杯も出来たので
最高に楽しい一日となった。

主な写真としては
美しい自然・・・
 海や森、巨大なガジュマル 海中の珊瑚の見える風景など。
祈祷 祭祀・・・
 シーミー(晴明祭・お墓の前で重箱に詰めたいろいろな食べ物を供え、後で皆んなでいただく)や
 アンガマ(あの世の使者に扮した人が家々を回り、家の人々と問答をするとのことで
      使者のこわいろが面白いとのこと)などの祭りごと。
暮らしや文化・・・
 市場の巨大魚の目 壺屋焼きを生業とする家の縁側 ハーリー 琉球舞踊を学ぶ若者などなど。
地関連・・・
 命がけで写したであろう米兵の訓練ほか。
 本土復帰50年にふさわしい見応えのある作品群だった。
8月12日(金)〜8月18日(木) 富士フォトギャラリー銀座 開催中!
お近くの方、興味のある方、ぜひ、お出かけください。
琉球OKINAWA 小松健一作品展_a0086270_13215734.jpg


琉球OKINAWA 小松健一作品展_a0086270_13181716.jpg

琉球OKINAWA 小松健一作品展_a0086270_13184220.jpg

琉球OKINAWA 小松健一作品展_a0086270_13190467.jpg

琉球OKINAWA 小松健一作品展_a0086270_13192501.jpg

琉球OKINAWA 小松健一作品展_a0086270_13194201.jpg

琉球OKINAWA 小松健一作品展_a0086270_13195965.jpg
ジャーナリスト遠藤さんの質問に丁寧に答える小松さん

琉球OKINAWA 小松健一作品展_a0086270_13201539.jpg

琉球OKINAWA 小松健一作品展_a0086270_13205587.jpg


琉球OKINAWA 小松健一作品展_a0086270_13222610.jpg
おめでとう 乾杯!


以前の関連記事






# by taiyoart | 2022-08-14 14:00 | Trackback | Comments(0)
特定非営利活動法人 中国少数民族文化教育基金
一般社団法人 日本中国友好写真家協会
烏里烏沙氏の講演会
 
美しきチベット 烏里烏沙氏 講演会_a0086270_13370365.jpg

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ

# by taiyoart | 2022-07-20 14:02 | Trackback | Comments(0)
以前ご紹介致しました
琉球OKINAWA小松健一作品展
小松健一さんは
沖縄は那覇市、名護市で開催の個展を終え
6月25日からは群馬県前橋市、ノイエス朝日での開催です。
この後、大阪 東京と続きます。

小松健一作品展 琉球 OKINAWA_a0086270_12445264.jpg

沖縄本土復帰50周年
2022年6月25日(土)ー7月3日(日)
10:00ー17:00
ギャラリートーク
6月25日(土)、26日(日)、7月2日(土)各14:00−15:00
ノイエス朝日
群馬県前橋市元総社町73−5
TEL027−255−3434
http://www.neues-asahi.jp





にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ


# by taiyoart | 2022-06-03 12:57 | 写真展 | Trackback | Comments(0)

ピアノとオサラバ。



ピアノとオサラバ。_a0086270_09494965.jpg


今年の3月、45〜6年苦楽を共にしたピアノ
(KAWAI BL31CUSTOM)とおさらばした。
アトリエが段々狭くなり、致し方なく決断。
僕の中では絵も音楽も同じなのでちょっと辛い面もあるが
自宅にあるデジタルピアノで良しとしよう!




にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ

# by taiyoart | 2022-05-19 09:54 | 美崎太洋個展ほか | Trackback | Comments(0)

美崎太洋の油絵ほか、友人知人の絵画、写真、絵手紙等の展覧会情報など。


by TAIYO