2009年 01月 27日
こんな本(写真集)を手に入れました。川越は喜多院の五百羅漢の写真集です。 出版社 聚海書林 写真 東...
2009年 01月 26日
只今、私のホームページ美崎太洋アートギャラリをフラッシュなどを取り入れ再構築中、工事現場は大変だがなんとか一段落。...
2009年 01月 25日
上野の森、東京都美術館に知人が出展しているので久々に出かけた。 もうすっかり落葉樹が葉を落とし、見通しの良い...
2009年 01月 23日
ル・ボアひとり展 2009年2月9日(月)〜15日(日) 11:00〜19:00(最終日は16:00まで) ...
2009年 01月 12日
2009年新春、ふるさとの祭りと味が大集結。 東京ドームで大々的に開催しています。各県のグルメ街のほか、お祭...
2009年 01月 07日
今日6日、横浜元町に沈む夕陽。 毎年、この時期にになると通りのど真ん中に太陽が沈む。 都会で見る夕陽の中では、...
2009年 01月 01日
美崎太洋の油絵 明るい、楽しい、嬉しいをモットーに描いている。
裏の畑 ポン菓子屋が来た! 仮縁作業・・・裏の畑 F...
自転車のある風景 村への入り口 仮縁作り・・・・・自転車...
牛の通せんぼ 祭りの朝 仮額制作 牛の通せんぼ ...
カニ取り 線路みち 仮縁作業・・・カニ取りF...
自転車遊び 鶏小屋のある風景 仮額作り・・・ 自転車遊...
切れ味の悪くなった彫刻刀を研ぐ。 耐水ペーパーで彫刻刀を研...
仮額作業の途中思い出す・・・居酒屋.. 僕にしては珍しい絵の一枚...
絵ごよみ 村への入り口 僕は小学校へ入学前する前...
火の見櫓のある風景 ゆすらんめのなる頃 変わらず仮額作りが続きま...
港川(沖縄浦添市) シーサー 仮額の制作は続いている。...