2008年 08月 30日
第35回青枢展
2008年 08月 29日
第24回 蒼蒼展

会期 2008.9.1(月)〜9.7(日)AM11:00〜PM7:00(最終日PM3:00まで)
会場 銀座アートギャラリー
東京都中央区銀座8-9-16 長崎センタービル2F ☎03-3572-7688
作家
荒井まき子 小泉まさ子 春原 妙子 比企 祥子
稲葉 瑞穂 小出あき子 中丸 幸代 藤田 睦也
岩田 治子 佐々木朝登 中村久仁子 水谷 香織
恩田 映子 下沢 和夫 中村 静勇 山波 朋子
菊田 量三 杉本 秀子 中森 伸
2008年 08月 25日
アコースティック・ギター

今日は友人からモーリスのフォークギターを頂く。ギターにのめり込んでいる私にわざわざ駅まで届けてくれたのだ。ギターの背景になっている大ふろしき付き。中をあけてビックリ、新しい玄とカポタストも入っている。
また、絵を描く私の為に「写生地案内」1957年4月20日「美術出版社」発行と言う貴重な資料とも言える本も頂いた。本を開いて見ると、日本を代表する大家の方々の絵が有り、各地方の写生地をめぐっての座談会有りで、今は亡き大画家の絵と人となりが見てとれて大変楽しくも為になる。全国の写生地も網羅されているので有り難い。
今日はギターと貴重な美術本を頂いて最高にうれしい。感謝!
2008年 08月 20日
演歌をうなる。

ピアノバーリヨンへ行く。ビールとジンを飲み、ここちよくなったところで、あまり遅くならないうちに帰ろうかなと思っていたのだが、ボサノバの弾き語りホブソンが入って来た。初対面だがホームページを見ていたのですぐに分かった。私のギターで演奏を始めたがさすがにうまい。その後、帰ろうとしていた私にどんなジャンルの音楽?と問われ、演歌と答えると「演歌だ〜い好き」なんておだてられ、歌うはめになる。自作の「誰故草」を歌って大急ぎで電車に飛び乗る。ホブソンは初対面とは思えないほど馬が合う。いい出会いに感謝!
なお、ホブソンはリヨンで日曜日、弾き語りライブを行っているとのこと、本場のボサノバ、サンバなどが聞けます。お好きな方はぜひ、お出かけ下さい。(詳しい日程はリヨンのホームページをご確認ください。)
2008年 08月 14日