洋画家 美崎太洋の遊画遊彩

taiyoart.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

絵ごよみ随想・第一回個展を開催。1995年4月30日〜5月7日

第1回目の個展は僕が48歳になる誕生日の4月30日から5月7日まで、8日間開催した。日曜日から日曜日まで、ゴールデンウイークをはさんでの開催だったが、出かける人も多い中、たくさんの友人知人が来てくれた。急な開催でもあり案内のポストカードは刷る暇もなく、ワープロ打ちした文章のみの案内状を出した。その時のコピーが何処かにあるはずなのだが、どこを探しても見つからない。そこで、全文は思い出せないとしても次のようなことを中心に書いたのでご紹介します。今を人生半ばとするならば、僕は12の干支を4回まわりました。今までは、音楽一筋で生きて来ましたが、残りの12の干支4回は、白と黒の五線紙と黒いおたまじゃくしを白いキャンバスとカラフルな絵の具に変え、絵を描いて生きて行きます。と言うような事を書いて皆に出した。親しい友だちや音楽仲間からは「おまえ何考えてんだ」「50前だよ」などの言葉がゆるやかな感じではあるが、飛んで来た。冗談だと思っていた人もいて、後に「本気だったんだねぇ」と言っていた。

約4ヶ月で15点描き、駒込のアートスペース・YOHの一番小さいスペースでの開催だった。僕は絵を描きながら47歳〜48の時が人生半ばの転機だとひらめいたので急いだのだった。

第1回個展作品             椿 F6
絵ごよみ随想・第一回個展を開催。1995年4月30日〜5月7日_a0086270_23334342.jpg

写してなかったのか第1回目の個展の写真が1枚も見つからず、これは第4回目個展時のアートスペースYOH
絵ごよみ随想・第一回個展を開催。1995年4月30日〜5月7日_a0086270_23571750.jpg



にほんブログ村 美術ブログ 油彩画へ
にほんブログ村


by taiyoart | 2014-12-08 23:57 | 絵ごよみ随想 | Trackback | Comments(0)

美崎太洋の油絵ほか、友人知人の絵画、写真、絵手紙等の展覧会情報など。


by TAIYO