油絵の具が固まって使えなくなった筆を再生させる。

使っていないナイフもあったので一緒にやることにする。

ストリッパーを入れた容器に筆やナイフを20分位浸けておく。

時間が経過したら底に押しつけて様子をみる。
固そうな物があれば1本づつ押したり、底に押しつけながら左右に動かして、
毛の間につまった絵の具がほぐれやすいようにする。

なかなかほぐれず頑固なものは引き上げ、固い物の上にボロ切れを敷き、しごくようにして柔らかくなった部分の絵の具を取り除き再び浸けておく。

固い物は10分〜20分と時間を引き延ばしながらやると良いのだが
大きなものは完全には無理なので、使えるなと思えば適当なところで全部引き上げる。

この後は良く拭き取り、石けんなどで残りの絵の具を洗い流し乾燥させる。再生完了。

ストリッパーについては→パレットのところをご覧下さい。

にほんブログ村